カフェ風♡おウチごはん♪

調理時間30分のおウチごはんを目指しています!

2020年のスタート❣️ あけましておめでとうございます

 

 

 

f:id:Laru:20200102210038p:image

2020年のスタート❣️

あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします(^-^)

 


皆さん

おせち料理は食べましたかぁ?

 


子供の頃、お正月の楽しみと言えば

おせち料理』と『お年玉』でした

 

主婦歴33年の私としては
お年玉は、さておき

我が家では毎年『おせち』を手作りして

お重箱に盛り付けて

新年を迎える準備をします

 

f:id:Laru:20200102213626j:image


『おめでたいことが積み重なりますように…』

という願いを込めて

二人暮らしの両親へも

お重箱に手作りおせち詰めて届けました

 

f:id:Laru:20200102222440j:image

(5寸お重箱に盛り付けて)

 

おせち料理は、「めでたさを重ねる」という意味で重箱に詰められます。各段ごとに詰める料理が異なり、「この段にはこれを詰める」というルールと、素材や料理に込める意味があります。

 

一の重:祝い肴(ざかな)・口取り

 

重ねた時に1番上にくる「一の重」には、祝い事にふさわしい祝い肴(ざかな)と口取りを詰めます。口取りとは、かまぼこやきんとんなど酒の肴になる料理のことです


黒豆

黒く日焼けするほどマメに、勤勉で健康に暮らせるようにとの願いが込められています。


たたきごぼう

地中深くに根が入っていく牛蒡のように、深く根をはり繁栄することを願います。


紅白かまぼこ

赤は魔除け、白は清浄の意味があります。


伊達巻

形が巻物に似ているため、知識が増えるようにとの願いが込められています。


昆布巻き

「こぶ」は「よろこぶ」に通ずるとして、縁起が良いとされています。


栗きんとん

栗は昔から「勝ち栗」と呼ばれる縁起もの。きんとんは「金団」と書き、黄金色に輝く財宝にたとえて、豊かな1年を願う料理です。


錦玉子

黄身と白身が金と銀に例えられ、二色(にしき)が錦に通じます。

 


二の重:焼き物 酢の物・和え物

 

「二の重」は、縁起のいい海の幸を中心に焼き物を詰めます。


海老

長生きの象徴です。えびのように腰が曲がるまで長生きすることを願い、正月飾りやおせち料理に使われます。

 

三の重:煮物


山の幸を中心に、家族が仲良く結ばれるように煮しめ(煮物)を入れる三の重。


れんこん

穴があいていることから、将来の見通しがきくようにと願います。


里芋

子芋がたくさんつくことから、子孫繁栄を願います。


ごぼう

根を深く張り、代々続くことを願います。

 

 

 

 

 

 


我が家のおせち料理2020

f:id:Laru:20200102210108j:image

(20年以上愛用しているお重箱に詰めて)

 

 

 

元旦は

手作りおせちで

家族でお祝いします🥂

 


f:id:Laru:20200102210131j:image


(Nachtmann ナハトマン  レクタングラープレートに盛り付けて)

 

おせち料理の食材には

子孫繁栄や長寿など、

色々な願いが込められているんですよね

おせち料理を作るときには

楽しみながら、

作ってみようと思います

 

 

 


そうそう

皆さん

初日の出はご覧になりましたかぁ

f:id:Laru:20200102210147j:image


夫と我が家のお婿さんは、仲良く

『令和初の 初日の出』を見に出掛けまして

岩山を登ってパチリ📸

 


山頂から眺めた初日の出の写真を

写メってくれた夫

🌅picだけでも、ご利益がありそうですよね

 

 

 

皆さん、

良い初夢をみてくださいね〜

 

ではでは、またあしたぁ♪

 

☆(▰˘◡˘▰)☆