カフェ風♡おウチごはん♪

調理時間30分のおウチごはんを目指しています!

サザエのつぼ焼き&大七 純米生もとde晩酌🍶


冷凍サザエを頂いたんですが…

サザエ🐚って、なんとな〜く苦手ぇ😥

 


料亭で出てくる『サザエのつぼ焼き』の、あの

くるんとした肝の部分、見た目がもうムリ!

美味しいんですけどねぇ (^_^;)

 


いつまでも冷凍庫へ入れておくのも

なんなので

今夜は、サザエを解凍して

 

『サザエのつぼ焼き』にチャレンジ❣️

 


f:id:Laru:20190504004127j:image

 


おもてなし風〜に♪

こんな感じで…

 

蓋を開けて、身を引き抜いて

食べやすくカットして

身を貝の中に戻して、麺つゆをかけて

魚焼きグリルに並べて、グツグツするまで焼いて

仕上げに、麺つゆ垂らして~

出来上がり〜♪

 


f:id:Laru:20190504004203j:image

Nachtmann ナハトマン 

レクタングラープレートに盛り付けて

 

ワタに苦味があって少し大人の味!

海の香りが口から鼻にぬけてくるような一品

だそうですよ〜

 

料亭で会食をする事の多い夫

好き嫌いもなく、何でも食べてくれるので

苦手な食材のお料理にも、挑戦のしがいがあるわぁ♪

 

サザエ構造:部位ごとの名称

サザエの構造をざっくりと分けると、貝殻の外側から奥の方に向けて順に、次のような部位があります。

 

外側から見える、貝殻の開いた口(殻口[かくこう]と呼びます)を閉ざしている円盤状のものです。

蓋にくっついている部分です。食べるとコリコリとした食感があります。

貝柱

貝殻の内側に張り付いた白っぽい部分です。「ヒモ」と呼ばれるヒラヒラした膜がついています。ヒモは食されず廃棄する場合もあります。

貝殻の奥の方にあるブヨブヨとした部分で、「ワタ」と呼ばれることもあります。

砂袋

肝の真ん中あたりに「砂袋」と呼ばれる赤紫色の木の年輪のような模様のある箇所があります。

生殖腺

貝殻の奥の方にある肝の先端の部分は「生殖腺」(せいしょくせん)と呼ばれる器官で、オスなら精巣(クリーム色)、メスなら卵巣(暗緑色)になります(いずれも食べることができます)

 

 

なんとなく作ってみたけど

意外に簡単で、美味しくできちゃったので

また作ってみようかな、夫がいる時に

(^_−)−☆

 

 

 

大七 純米生もと

お燗にすると美味しい日本酒第一位!

…私は冷酒派なので、お燗では飲まないけど

辛口でクセがなく飲みやすいし

コレ好きっ♪

美味しいんですよ😋

 

f:id:Laru:20190504004611j:image

 

日中は、暑かったし ビールが飲みたいところだったけど

『サザエのつぼ焼き』が、思いのほか

美味しくできちゃったので、気分上々!

こんな夕飯で、ちょい飲み🍶も

たまには悪くないですね

 

 

 

 

話は、変わるけど
明日は~、両親と姪っ子達(2歳児の子も一緒に)が

遊びに来てくれるので

ホント楽しみなんです🤗

 


f:id:Laru:20190504005046j:image

↑ ここに

連れて行く予定で、なんと下見までしてきちゃったぁ🤗

 

そうそう、ココって

新垣結衣さん、三浦春馬さん主演の映画

『恋空』のロケ地にもなった公園なんですよ〜

 

 

この遊園地、25年振りくらいかなぁ

行ってきますねぇ 

 

 

ではでは、またあしたぁ〜♪

(▰˘◡˘▰)☆